休みの午後にPCXで蔵王方面に行ってみた。

麓の天気は晴れだったので道中は快適に走行することができた

宮城川崎を経由し、青根温泉を通過してエコーラインへ、高度を上げていくたびにどんどん気温が下がっていくのを感じた。半袖で来たため、途中から寒くなってしまい引き返そうかとも思ったが折角来たので頑張ってエコーラインの上まで到達した。エコーラインからハイラインという有料道路があり、刈田山頂の駐車場まで登ることができる。と思っていたが、原付二種のため、通行できず、仕方ないのでリフト下駅へ、ここからリフトに乗って刈田山頂まで登った。

山頂は視界が悪く、御釜も見えず、、かと思ったら一時的に視界が晴れた時にちらっとみることができた。

その後再び下山し、ZAO BOO Burgerで休憩し、ビッグサイズのハンバーガーを頂いた。

帰路で青根温泉に寄った。400円と銭湯価格。こじんまりとはしていたがシャンプーなど完備しており、館内も清潔な印象だった。青根からは仙台まで休まずに帰ってきた。仙台に着く頃にちょうど日が暮れた。
その後はいつもと同じようにジムやカフェで過ごして終わった。